Q&A

このページでは実際に当社の営業マンがよく受ける生の質問をQ&A方式で回答を致します。お問い合わせの前に一度ご覧下さい。

①顧客管理について
Q1.顧客管理の必要性は?

A1.昨今、外食の機会(回数)が少なくなる可能性が高く、折込チラシやミニコミ誌、フリーペーパーに掲載しても、新規客の集客量は以前よりも少なく、費用対効果も悪い結果になっています。 お客様に、再来店や良い口コミをして頂けるお店になるために、お客様の心をつかむ有効なセールスプロモーション(販売促進)を行い、お客様に好かれ・お客様に応援(再来店)をしてもらうことが重要だと思います。
そのためにも、顧客管理は必要です。

Q2.顧客情報の管理に困っている。

A2.当社にご依頼していただければ、顧客情報の入力・削除を始め、目的に応じた販促を実現するために必要な顧客データの抽出や、顧客を男女別・年齢別に分けた資料などを提供することが出来ます。

Q3.既に自店で顧客管理はやっているけど、外注するメリットは何ですか?

A3.当社にお任せいただくことで顧客データの入力や更新などをする人件費が不要となり、接客やメニューの開発、店舗の運営などの本業に集中していただけます。
また販促イベントの企画や販促の年間スケジュールなども一緒に考えさせていただき、御社の「販売促進部」のような位置づけでご提案をさせていただきます。

Q4.リピーターを増やしたい。

A4.リピーター獲得のためには、お客様の声をお聞きして店舗の改善を行い、お客様の不満を少なくすることが必要です。
お礼状、お詫び状、バースデーDMなどを活用し、顧客様とコミュニケーションをとり、よりよい人間関係を作ることが大切です。

Q5.イベント企画などの効果的なアドバイスなどはもらえるのですか?

A5.もちろんです。当社はただ顧客の入力を行うだけでなく、販促イベントの企画、デザインの提案、印刷、DM発送からイベント終了後の結果の報告まで全て行います。


②アンケートについて
Q1.自社のQSCレベルの改善ができるアンケートの作り方を教えてほしい。

A1.弊社の営業担当が、アンケート項目の相談から印刷まで責任を持ってご提案させて頂きます。

Q2.アンケート項目の集計だけ頼みたいのですが。

A2.もちろん可能です。集計・分析表を作成し、結果を納品することが出来ます。

Q3.アンケートを回収したのですが、分析方法や活用方法がわかりません。

A3.弊社はアンケートの集計・分析だけではなく、活用方法もご提案させていただきます。

Q4.アンケートを実施しても思うように回収できません。

A4.アンケート導入前には弊社スタッフが直接御社にお伺いし、実際に御社社員様の前で勉強会形式の説明会を行うことも可能です。


③入力代行とDM販促・DM発送代行について
Q1.入力が出来ていないので顧客情報の入力だけしてほしい。

A1.もちろん可能です。お見積りを出させていただきますので、ご希望の入力物(名刺、顧客データ、企業データなど)がございましたら、ぜひご相談下さい。

Q2.入力代行してもらった顧客情報をシールで納品して頂けますか?

A2.出来ます。さらに弊社であれば、発送物に宛名シール貼りや宛名ダイレクト印字機を使って発送の代行も行うことも出来ます。

Q3.入力代行してもらった顧客データを納品して頂く際に、データの保存形式を指定したいのですが。

A3.可能です。保存形式(エクセルやテキストデータなど)をご相談下さい。


④セキュリティについて
Q1.顧客の個人情報を預けるシステムとしてセキュリティは大丈夫ですか?

A1.お預かりした顧客データは、弊社内の暗証番号式ロックの掛かったセキュリティールームで、パスワードを設定した専用端末で入力・保管致します。
さらに、専門の顧客担当者のみが取り扱い可能な設定にしているため個人情報の漏洩の可能性が非常に低くなっております。また、災害などにも備えて、セキュリティの高い設備に顧客データの預け入れを行っております。    →当社セキュリティーに関してはこちらをご覧下さい。

Q2.個人情報保護についてはどのように取り組んでいますか?

A2.個人情報保護法にのっとって、管理をしております。ご安心下さい。
   →詳しくは弊社のプライバシーポリシーをご覧下さい。


⑤契約について
Q1.遠方ですが、説明に来てもらえますか?

A1.弊社のサービスには距離は関係御座いません。
また全国に取引先があり、どこへでも伺わせて頂きます。

Q2.自社でシステム開発するのと何が違うのですか?

A2.まずは利用できるまでにかかる時間・コストが大きく異なります。
当社の独自開発しましたオリジナル顧客管理プログラムはハード・ソフトを入れて2千万円以上、その上、顧客ごとのオリジナルのプログラムを用意するため、完成までには大きく時間が掛かることでしょう。
その点、弊社のシステムは外食産業に特化したシステムとなっているため、自社で開発されるより、早く、安価でご利用いただくことが可能です。

Q3.契約まではどのような流れになりますか?

A3.下記のスケジュールが一例です。
①(お客様)当社にお問い合わせいただく。
                            ↓
②(弊 社)営業担当より御社にアポイント訪問のご連絡。
                            ↓
③【御打合せ】(店舗の数字の確認)
                            ↓
④(弊 社)費用対効果表、御見積の作成
                            ↓
⑤【御打合せ】費用対効果表、御見積提出
                            ↓
                    (契 約)

Q4.すでに顧客のデータベースは持っているのですが、そのデータベースを使うことは出来ますか?

A4.可能ですが、入力の出来る内容かどうかに関しましては、一度打ち合わせをさせて頂きたいと思います。

Q5.最低契約期間はありますか?また解約の際はどのように手続きを行いますか?

A5.契約時に契約書を締結いたしますが、最低契約期間はありません。
ただし解約は、2ヶ月以上前もってご連絡を頂くことをお願い致します。